2015年06月15日
6月15日の記事
きれいな花、かわいい花、色鮮やかな花が咲く時期になりましたね。
山の楽しみ方はいろいろありますよ。
ここでちょっと変わった葉っぱを紹介しましょう。
「ウズラバタンポポ」です。
普通のタンポポの葉の形とは違いますが、もちろんタンポポの仲間ですよ。
右側のウズラタマゴの模様のような葉っぱがわかりますか。


「キンギョバツバキ」です。
葉先がすっととがってはおらず、金魚の尾びれのようにいくつかに分かれています。
ちょっと変わっているでしょう。


「ハナイカダ」です。
葉っぱの上に果実がついています。(もちろん花が咲いてからの果実です。)
筏の上に人が乗っているかのように見立てて「ハナイカダ」と名付けられました。
※筏の上にカワウが乗っておりますが、これはオ・マ・ケ。


アジサイも月末には見頃となっていくでしょう。
みなさん大いに山を楽しんでください。
山の楽しみ方はいろいろありますよ。
ここでちょっと変わった葉っぱを紹介しましょう。
「ウズラバタンポポ」です。
普通のタンポポの葉の形とは違いますが、もちろんタンポポの仲間ですよ。
右側のウズラタマゴの模様のような葉っぱがわかりますか。

「キンギョバツバキ」です。
葉先がすっととがってはおらず、金魚の尾びれのようにいくつかに分かれています。
ちょっと変わっているでしょう。

「ハナイカダ」です。
葉っぱの上に果実がついています。(もちろん花が咲いてからの果実です。)
筏の上に人が乗っているかのように見立てて「ハナイカダ」と名付けられました。
※筏の上にカワウが乗っておりますが、これはオ・マ・ケ。

アジサイも月末には見頃となっていくでしょう。
みなさん大いに山を楽しんでください。
Posted by なるかわ at 16:16│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。