オオサカジン

  | 東大阪市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2015年04月11日

2015年04月09日

管理道沿いの桜が見頃です。

なるかわ管理道


ボケの花も咲いてきました。



なるかわ園地つつじ園





  


Posted by なるかわ at 15:51Comments(0)

2015年04月09日

らくらく登山道のギョイコウ

らくらく登山道には

いろいろな桜が植樹されていますが、

おそらくギョイコウは1本しかありません。

花が緑色なので、わかりにくいです。

ハイキングついでに探してみてください。





  


Posted by なるかわ at 15:37Comments(0)

2015年04月09日

客坊谷コース旗立山のサトザクラ

本日の客坊谷コース旗立山の

サトザクラの開花状況は「咲き始め」です。







  


Posted by なるかわ at 15:26Comments(0)

2015年04月09日

ぼくらの広場 桜の開花状況

昨日の午前中、山頂付近では雪が降りました。

雪や雨が降る中、

ぼくらの広場のヤマザクラ、オオシマザクラは

日々、見頃に近付いています。

気温が高くなれば一気に見頃になるでしょう。


ぼくらの広場の積雪


ぼくらの広場 ヤマザクラ




ぼくらの広場 オオシマザクラ




  


Posted by なるかわ at 09:10Comments(0)

2015年04月09日

ぼくらの広場 万葉植物園

ぼくらの広場の万葉植物園は

職員の日々の笹刈り、ツル取り、剪定などの手入れで

花木が鑑賞し易くなり

綺麗になってきています。






スモモ


ミツマタ


  


Posted by なるかわ at 09:05Comments(0)

2015年04月06日

森のレストハウス ユキヤナギ・ムスカリ

森のレストハウスのデッキ下では

ユキヤナギ・ムスカリが花を咲かせています。

残念な事にココには

デッキより投げ捨てられたであろう

ゴミが多く捨てられています。





マナーは守ってもらいたいものですね。



  


Posted by なるかわ at 14:02Comments(0)お知らせ

2015年04月06日

らくらく登山道 みはらし展望台

雨が降ったり止んだりするような天気には

霧が広がり幻想的な景色が広がります。







みはらし展望台下のリキュウバイ




  


Posted by なるかわ at 12:19Comments(0)

2015年04月06日

なるかわ園地 桜の開花状況

現在、なるかわ園地、らくらく登山道の桜の見頃は

「山の中腹辺り」が見頃となっております。

ぼくらの広場のヤマザクラは「咲き始め」

客坊谷コース旗立山のサトザクラは「つぼみ膨らむ」

となっております。


ぼくらの広場ヤマザクラ





客坊谷コース旗立山サトザクラ




  


Posted by なるかわ at 12:07Comments(0)

2015年04月06日

ぬかた園地 カタクリ

ぬかた園地では、カタクリが花を咲かせています。

群生していますので、写真を撮る際は踏みつけないように

足元に注意して撮影してください。




  


Posted by なるかわ at 11:56Comments(0)