オオサカジン

  | 東大阪市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2017年10月27日

台風21号による被害

くさか園地生駒縦走歩道陥没

通行止めです、ハイカーの皆様には不便かけますがよろしくお願いします。

  


Posted by なるかわ at 11:45Comments(0)

2017年10月23日

倒木・落石に注意

台風21号による被害でアチコチに
倒木・落枝、土砂崩壊、落石等があります





復旧作業を進めておりますが
付近を通行される場合は、足元・頭上に十分ご注意ください


  


Posted by なるかわ at 19:55Comments(0)

2017年10月22日

杉玉つくり

大きな綺麗な杉玉が完成しました
  


Posted by なるかわ at 13:39Comments(0)

2017年10月22日

杉玉つくり

今日はらくらくセンターハウスで杉玉つくりのイベントです
  


Posted by なるかわ at 11:56Comments(0)

2017年10月18日

ナラ枯れ被害

なるかわ園地ツツジの広場から見た
ナラ枯れの状況です


茶色い木は、紅葉ではなく枯れています
被害が収まりません

ハイキング道沿いの
危険な被害木は伐採しています




  


Posted by なるかわ at 12:21Comments(0)

2017年10月15日

生駒チャレンジ登山大会

雨の中、大阪府山岳連盟主催の
第11回 生駒チャレンジ登山大会が開催されました



  


Posted by なるかわ at 12:49Comments(0)

2017年10月11日

珍しい野草

この野草はキバナノホトトギスみたいですね。
  


Posted by なるかわ at 12:40Comments(0)

2017年10月09日

今日の景色

アサギマダラが
ヒヨドリバナの蜜を吸っている写真です
やっと撮れました



園地のアチコチに
アサギマダラが集まっています
今年は、例年になく多いようです




草を刈る場合、ヒヨドリバナは、出来るだけ残すようにしています


ぼくらの広場
ススキ越しに見る生駒山上



大阪側は、ガスが掛かっています


※ 注 意
野草や昆虫を採取している方がおられます
府民の森は、条例で動植物の採取は禁止されています
法令・マナーを守ったご利用をお願いします  


Posted by なるかわ at 18:28Comments(2)

2017年10月07日

らくらくセンターハウス

小雨がパラつく中でも
大勢のご来園です。




  


Posted by なるかわ at 11:56Comments(0)

2017年10月05日

アサギマダラとヒヨドリバナ


アサギマダラ
ヒヨドリバナに集まっています


写真を撮ろうと近づくと
直ぐ飛んでしまいます
千キロ以上も渡りをするとは信じられません  


Posted by なるかわ at 20:24Comments(0)