オオサカジン

  | 東大阪市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2018年04月20日

ツツジの開花状況

今日のツツジの開花状況です




蕾は、だいぶ大きくなっているのですが
見頃には、もう少しかかります  


Posted by なるかわ at 16:00Comments(0)

2018年04月20日

防火施設の点検

東大阪市消防局 東消防署との合同による
防火施設の点検を実施しました








府民の森では、決められた場所以外
バーベキューや飯ごう炊さんは出来ません
また、全域禁煙です

山火事防止に、ご理解・ご協力をお願いします



  


Posted by なるかわ at 15:54Comments(0)

2018年04月20日

見晴らし休憩所閉鎖解除

         お知らせ

     見晴らし休憩所の閉鎖解除について

らくらく道、見晴らし休憩所への連絡橋桁の付替え工事がおわりました。本日より使用ができます。ご迷惑をおかけしました。
  


Posted by なるかわ at 11:20Comments(0)

2018年04月19日

ツツジの開花状況

なるかわ園地ツツジ園の開花状況です
あまり変わっていません


すこし、足踏み状態です

全体的には、まだ、こんな感じです



見頃は、来週後半~と予想しています

来園者の皆さんへお願い
ツツジの見頃は、らくらくセンターハウス駐車場が大変混雑します
満車になると、しばらく空きが出ないため長時間お待ちいただくことになります

ご来園は、出来るだけ電車・バスをご利用ください

車でご来園の場合は、出来るだけ乗り合わせてご来園いただき
詰めて駐車していただきますようお願いします  


Posted by なるかわ at 12:02Comments(0)

2018年04月15日

ツツジの開花状況

なるかわ園地
ツツジ園の開花状況です
チラホラ咲き始めました





今年は、かなり早いです
蕾も多いようです

しかし、全体的には、まだ、こんな感じです



新緑が綺麗です
ツツジ園からの眺め



ぼくらの広場からの眺め

雨上がりで遠くまで良く見えます
絵葉書のようです

ウワミズザクラの開花です

中部園地で一番遅く咲くサクラです
サクラとは思えない花です
色々なところに有ります。探してみてください  


Posted by なるかわ at 12:16Comments(0)

2018年04月12日

サクラの見納め


今年のサクラも見納めです

なるかわ園地ぼくらの広場
ヤマザクラの花吹雪です


旗立山の眺め


生駒山上の眺め




中部園地で1本しかない
花弁が緑のサクラ(御衣黄)です

場所は、らくらく登山道です
わかりますか?


次はツツジの出番です
開花には、もうしばらくかかります




蕾が沢山付いています
ご期待ください


ぼくらの広場万葉植物園
ヤマブキが綺麗ですよ









  


Posted by なるかわ at 11:32Comments(0)

2018年04月11日

見晴らし休憩所の閉鎖

   お知らせ

       見晴らし休憩所の閉鎖について 

 らくらく道、見晴らし休憩所への連絡橋の老朽化の為、付け替え工事を行っております。
    (工事期間4月11日~4月19日の予定)
見晴らし広場の木道は通行出来ます。トイレの使用も出来ます。
なにとぞ、ご理解とご協力お願いいたします。  


Posted by なるかわ at 12:24Comments(0)お知らせ

2018年04月08日

旗立山のサトザクラが満開


なるかわ園地旗立山の
サトザクラ今が満開です

ぼくらの広場から見た旗立山


ぼくらの広場のヤマザクラ
まだまだ綺麗です


ぬかた園地のサクラも見れます



辻子谷ハイキングコース

  


Posted by なるかわ at 12:10Comments(0)

2018年04月06日

ぼくらの広場サクラ満開

なるかわ園地ぼくらの広場
サクラが満開です





ぼくらの広場から見た旗立山


こんな花も咲いています
銀樟広場のコバノミツバツツジ


万葉植物園のミツマタ




らくらく登山道みはらし広場の
リキュウバイ

満開です





  


Posted by なるかわ at 12:04Comments(0)

2018年04月05日