2017年04月15日
サクラの開花情報
らくらく登山道のサクラは、散り始めていますが
これから満開を迎えるサクラもあり
まだまだ見れます。綺麗です
ぼくらの広場のヤマザクラは、標高が高いので
3分~8分咲きです。
山全体では、今が、一番の見頃と思われます









これから満開を迎えるサクラもあり
まだまだ見れます。綺麗です
ぼくらの広場のヤマザクラは、標高が高いので
3分~8分咲きです。
山全体では、今が、一番の見頃と思われます
Posted by なるかわ at
11:35
│Comments(0)
2017年04月13日
サクラの開花情報
らくらく登山道のサクラは
まだまだ綺麗です




ぼくらの広場のヤマザクラも咲きだしました



山全体はこんな感じです

まだまだ綺麗です
ぼくらの広場のヤマザクラも咲きだしました
山全体はこんな感じです
Posted by なるかわ at
12:38
│Comments(0)
2017年04月12日
2017年04月09日
サクラの開花情報
雨上がりのらくらく登山道
サクラ満開です
神津嶽休憩所


サクラの間から見る「あべのハルカス」
ほぼ同じ高さです






サクラ満開です
神津嶽休憩所
サクラの間から見る「あべのハルカス」
ほぼ同じ高さです
Posted by なるかわ at
10:12
│Comments(0)
2017年04月08日
サクラの開花情報
らくらく登山道のサクラは、今が見頃です









ソメイヨシノ

ヤマザクラ

オオシマザクラ
らくらく登山道では、早く咲くものから遅いものまで色々なサクラが植えられています
品種によっても違いますが、場所の違いや個体差も大きいようです
色々なサクラを長く楽しめて「吉野より良い」というお声も頂戴します
皆さんのご来園をお待ちしています
ソメイヨシノ
ヤマザクラ
オオシマザクラ
らくらく登山道では、早く咲くものから遅いものまで色々なサクラが植えられています
品種によっても違いますが、場所の違いや個体差も大きいようです
色々なサクラを長く楽しめて「吉野より良い」というお声も頂戴します
皆さんのご来園をお待ちしています
Posted by なるかわ at
11:10
│Comments(0)
2017年04月08日
Posted by なるかわ at
10:11
│Comments(0)
2017年04月06日
サクラの開花情報
サクラの開花が一気に進みました
らくらく登山道





ヤマザクラ、ソメイヨシノなど色々なサクラが咲いています
みずのみ道

らくらく登山道
ヤマザクラ、ソメイヨシノなど色々なサクラが咲いています
みずのみ道
Posted by なるかわ at
12:32
│Comments(0)
2017年04月03日
サクラの開花情報
らくらく登山道の
ソメイヨシノの開花状況です





中間トイレから下が1~2部咲きというところです
センターハウスの
シデコブシは満開です


ソメイヨシノの開花状況です
中間トイレから下が1~2部咲きというところです
センターハウスの
シデコブシは満開です
Posted by なるかわ at
14:28
│Comments(0)
2017年04月02日
2017年04月01日
サクラの開花情報
らくらく登山道の
カンザクラが咲きました


ヒカンザクラです


ソメイヨシノも咲き始めました

標高の低い方から咲いていきます
くさか園地灯籠ゲート広場の
カワズザクラです

コブシの谷の梅

白梅は散り始めていますが紅梅は今が満開です
もう少しでコブシも開花です

カンザクラが咲きました
ヒカンザクラです
ソメイヨシノも咲き始めました
標高の低い方から咲いていきます
くさか園地灯籠ゲート広場の
カワズザクラです
コブシの谷の梅
白梅は散り始めていますが紅梅は今が満開です
もう少しでコブシも開花です
Posted by なるかわ at
13:12
│Comments(0)